10/4 第2節?!
午前中はなんとか持ちこたえた曇り空でしたが、午後には、時々雨が落ちてきました。
今日は、2年生と4年生の会場の試合を応援してきました。そこで、20年以上お世話になっている指導者の方とバッタリ、古き時代の藤沢の少年サッカーの話で懐かしんできました。もう一方の会場では、指導者を支えて下さっていて最大の理解者の奥様と話すことが出来ました。ただただ・・・、お礼を述べるのみでした・・・。3年生会場の写真を送って頂けたので、そちらも紹介します。










隣で応援をしていたお母さん チームの子のプレーに一つひとつ頷いて、
・相手からのボールを外に蹴りだしたら・・・「好い所に蹴ったよ~!」
・味方の子にパスを出したら・・・「ナイス プレー!」
お母さんも一緒に飛び跳ねながら応援をしていました。帰ってからの会話が、目に浮かびました(^▽^)/
9/27 いよいよ始まりました(^▽^)/
あんなに暑かった夏が嘘のよう・・・。朝晩は肌寒いくらいに、・・・このところ秋めいてきました。
今年も小学校の『運動会』が、暑さ対策のために10月~11月にかけて分散して行われるようです。
秋には修学旅行や他の学校行事もあって、『後期リーグ戦』の日程調整が難しく12月までずれ込むブロックもあります。
ブロック責任者のみなさん!よろしくお願いします<m(__)m>
涼しくなってきたとはいえ、まだまだ日中は暑いですから『水分と塩味の補給』には気を配ってください。
27日には3会場(3年生、4年生、6年生)をみせてもらいました。学年が上がるにつれて、戦い方や監督さんからのアドバイスも変わり、選手たちの一生懸命さが伝わってきました。
運動会の練習、授業に休み時間!みなさんも学校で忙しくしているのだと思います!だからこそ、ケガには、十分に気を付けてくださいネ!
お家のみなさんの応援も、楽しく見させてもらいました!(^^)!











